「こうちゃんの気分は走り屋」
2024.01.12
大阪 文楽初春公演
国立文楽劇場
文楽の新春公演「七福神宝の入船」「近頃河原の達引」の二演目を見に行ってきました。文楽に趣味があるわけじゃないんですが、フルハップという中小企業を応援する公益法人の招待です。前回は「伽羅先代萩」でした。
幕間に「文らく弁当」昼食です
場内では撮影禁止です。大阪市が助成金をどうするとかの問題が橋本市長時代にあったのを覚えていますが、古典芸能を伝承していくのは大変なんだろうなと思います。人形を使うのに三人がかりだし、義太夫、浄瑠璃、三味線と大がかりですよね。「七福神宝の入船」なんておめでたい演目では七人の神様に三人・・・二十一人の演者が一度に舞台に登場しています・・・猿回しの場では人形が人形を操って、サルは指人形でした・・・楽しめましたね。
ということで、国立文楽劇場をあとにして「黒門市場」に向かいます、これも前回と同じ・・・
黒門市場では海外からの旅行者が戻っているようで、多くの外国人が、アジア系はやはり中国系かな?ちょうど1月10日ということで今宮戎が近いので、福笹を持った人も、そうするうちに・・・「ほえかご、ほえかご」の掛け声が・・・ニュースで見たことはあったんですが「宝恵駕」の行列が、いやラッキー・・初めて見ました。拡声器を持った人が「ほえかご、ほえかご」と音頭を取って歩いてきます、「駕篭」の後に福娘、芸者さん、着物の女性や羽織袴の世話役・・・
わなかのたこ焼き
なんば花月の方へ歩き、劇場へは入らず「わなか」のたこ焼きを買い求め、店の中でビールで頂きました、外はカリッ、中ふっくらのたこ焼きでしたねそして「法善寺」方面へ
「水かけ不動」さんへ、お線香をあげお参りして「夫婦善哉」へ、なにか定番すぎる散策でしたが結構歩きました。法善寺には何度も来ているのですが、実は「夫婦善哉」の店舗に入ったことがなかったのですね。
2024.01.02
1月2日 おばあちゃん 誕生日おめでとう
男の子の孫7人とパチリ、女の子は風邪でお休み
お正月の恒例行事、2日は「伏見稲荷」さんに初詣して帰りに全員集合して家内の誕生日会を兼ねての食事会・・今年は「能登半島地震」が発生したのと「風邪ひきさん」がいたので予定変更になりました。
「てっちり」「すき焼き」そして「バースデーケーキ」など、「おばあちゃんおめでと~」のシーンも・・・そんななかテレビではなんと・・・「羽田空港で飛行機事故」!!・・・
今年はどんな年になるのやら?
2024.01.01
謹賀新年 2024年
須磨寺へ初詣
明けましておめでとうございます・・・
実はブログを書いている時点で、すでに「能登の地震」が発生しており、だんだんとその被害が明らかになって「おめでたい気分」ではなくなっている河合です。
時系列的に 大晦日の2023年12月31日20時ころに故障代車レンタカーを用意、目的地が須磨区高倉町だったので須磨寺に初詣してついでに配車する段取りにしました・・・11時須磨寺に到着 河合家の初詣は1月2日の「伏見稲荷」なので私たち夫婦のみでのお詣りです。
Cafeがんちゃ
12時 須磨寺門前のレトロな喫茶店でケーキセットを頂きました、なにせ朝は「お雑煮」をお祝いしてお餅も2個頂いたのでお昼はケーキセットで充分・・・山陽電鉄で須磨寺駅から西新町まで乗り帰宅。
15時 帰宅 少しおなかも減ったのでおせちでお酒を飲み始めました・・・
16時10分過ぎ テレビに「緊急地震速報」横揺れが・・「んっ?地震か!・・・」マンションの8階なので結構揺れ幅があり、続いて別方向にも揺れが、これは大きいのか・・1995年の阪神淡路の震災では寝ていたのですが体が浮きあがったような感覚とすぐに家全体がグラグラっときたあの感じとは違い大きく横に振れた感じ・・・「能登半島」!!
それからテレビでは「地震のニュース」ばかり、2日の「伏見稲荷」さんへの初詣は風邪ひきの子や孫もおりお出かけは延期し食事会だけ行うこととなりました。
2023.12.31
今年最初で最後のラーメン
2国ラーメン
いや~今年も「孤独のグルメ」を30日から見ていました、大晦日の深夜帯からもぶっ通しでやってます・・・
会社の掃除をしながらテレビをつけて・・・「これは昼食は2国ラーメン」今年も食べていないよね・・・となって、行ってまいりました「大将、ラーメン」ビールも頂きました、餃子はなしでしたけれど・・・
ゴルフ復活のために「コナミ」にも通い、いまふじ内科クリニックでも治療を続け「血圧」も「尿酸値」も安定した私・・・好物だった「ラーメンとビール」大晦日にはお許しください・・・なんか恒例になりそうだなア~
「孤独のグルメ」の「すき焼き」旨そうだったし・・「オムライス」も・・・
2023.12.26
年末の恒例行事
皆さんのご家庭でも年末の恒例行事があると思います、河合家は「お墓参り」がやはり一年の締めくくりには重要な行事で、かかさずお参りしています。
2023年は天気も良く、「小春日和」でお泊りに来ていた孫たちと石ヶ谷のお墓に出かけました。お墓が無い時分は(河合家本家のお寺、実相院)お墓のあるお寺に大晦日、除夜の鐘の時間帯にお詣りに行っておりました。先代の河合晃がなくなりこの石ヶ谷の地に河合家のお墓を建ててからはお詣りの先が変わったわけです。
お泊りの時のワンシーン
兄弟でなく従兄従弟です、一番下が上のお兄ちゃんお姉ちゃんにすごく懐いて上の子たちもいいちばん下が可愛くてたまらないという感じです。
平和な河合家の一コマです。
2023.12.15
菊花展の絵画コンクール
明石公園で「菊花展」が開催され、それを観覧した児童の絵画展で孫の「康太くん」が特選となって表彰されたのです。パピオスの市民ひろばで開催されました。
明石幼稚園の年長さんです、絵画展で展示されて表彰される・・・ジ~ジとバ~バ当然喜んで会場へと向かいます・・・。
どんな絵を描いたのか「ぜひ見たい」・・ほんとうにジジ馬鹿とババ馬鹿な私たち・・・平凡で、幸せです。
表彰式のタイトルです
子供たち、そして父兄、やっぱり「ジジやババ」これはどの時代でもおんなじですね・・・。
そういえば、私の子供のころ明石公園の菊花展、菊人形をやっていた時代があったのですネ・・・石垣の中の階段を上がっていくと菊人形が、私の世代より上の方は覚えておられるかも、枚方パークか明石の菊人形か・・なんて評価は子供だったので?です
2023.12.08
ちょっと派手?ですが
自動車屋の社長をしていると、あっ!今はもう社長ではありませんが・・お話しの中で「ところで社長は何に乗ってるの?」と聞かれることが良くあります。
クラウンか?ベンツか、BMWか・・・?皆さん私の好みに興味を持たれるようですが・・・正直に言います。
スイフトスポーツがそれもマニュアルミッション車が一番好きです・・ロードスターにも興味がありました。実際スイフトスポーツは2台乗りました、それも「チャンピオンイエロー」のマニュアル車です。
この度は「ジムニー」にしようかな?と注文を入れたら・・・スズキから「販売店は遠慮してください」とのつれないお達し!!が河合光一個人で買うのもNG・・とのこと
それじゃ宗旨替えしてハイブリッドのプリウスか?これも納期がかかるし、プリウスはカッコいいけれど、ちょっと違うし・・
「CH-R」があるじゃないか・・・「来年フルモデルチェンジで現行車の受注は終了しました・・・」とこれまたつれないお返事・・・。
「ならば中古車で探そう・・それも黄色で」と探し始めたらありました・・・
モデリスタ仕様の2020年式が「小傷もないし」装備もいい若干中が狭いけれどどのみち乗っても二人・・・ということで決定!!一番上の孫息子「そうすけ君」が「おじいちゃんの車かっこいい」と言ってくれてます。
とにかく、駐車場ですぐに見つけることのできる「愛車」です。
2023.11.25
島根のお土産が・・
先日お客様の「A様」がオイル交換にご来店、いつもご夫婦で来られます。現場が忙しかったので私が対応、オイル交換が完了しお話しを・・・聞けば実家が島根県でだれも住まなくなった家の管理でよく島根に帰られるとか、そこで島根の話が・・・。
このブログでも載せましたが3月に島根旅行に行った時の話を出して、しばし島根談義「出雲大社」や「松江」そして「出雲そば」とけっこう盛り上がっておりました。
島根のお土産が宅配便で届きました・・・「えっ!!」なんと「出雲蕎麦」「出雲の恋つむぎ」
早速電話でお礼を・・「出雲蕎麦のはなしで盛り上がったから、送ってあげようと思って・・まだ島根にいるので・・」とのこと。
いや~ありがとうございます、なにか催促したかおねだりしたようで恐縮しました、美味しかったです・・ありがとうございます。
2023.11.19
関西大学校友会姫路支部
関西大学のOB会です。姫路支部総会、応援団の演舞がアトラクションで行われました、これ結構人気で各地各支部応援団を呼んでいますが、肝心の応援団が学生に不人気なのか、チアリーディングの「ヘリオス」や「応援団吹奏楽部」は部員が多数いますが「リーダー部」が・・・ちょっと大変なことになっています。羽織袴の団長、リーダー部長の姿が見られなくなるかも・・・
2023.11.16
加太 ひいなの湯
淡嶋神社の第二弾ですが・・・淡嶋様の鳥居のすぐ近くに「ひいなの湯」という旅館があります。
加太温泉となっています。カタログギフトで「日帰りプラン」を家内が見つけて申し込んでいたのです。
お昼の「鯛どんぶり」「浜焼き」御膳です。鯛は皮を炙って鯛茶風、サザエのつぼ焼き焼き蛤などの浜焼き。渡り蟹のお味噌汁がついてきました。
渡り蟹はガザミ、がちゃと言ったりします唐揚げにしても美味しいし、大きいのは鍋にもしますね。この渡り蟹の味噌汁が美味しかったですが、そのあとゆっくりと温泉に入りました。
平日の日帰りプランだったので温泉は貸し切り状態、ゆったり過ごせました。